ハネムーンinクロアチア

久しぶりの更新になってしまいました
今月8日間のお休みを頂いてハネムーンに行ってきました。

20代前半の頃からの沢山の小さなキッカケに導かれるように憧れのアドリア海はクロアチアへ。
いろんなきれいな海は見てきたけど
紺碧の海。青が深くて透明。
アドリアティックブルーとも称されているアドリア海。
飛行機から見えたこの景色だけでも長旅の疲れが吹っ飛びました(しっかし遠かった)

ザグレブ空港からドゥブロクニクに飛んで
さらにバスに乗り旧市街へ
宿もここに取りました。階段が多くて大変と知っていたけどどうしてもこの空間に泊まりたかった〜❤︎
この時期、日の入りは20時半。
夕暮れが長いこの感覚、久しぶりに海外へきたなぁとワクワク
旧市街内は写真じゃ伝わらない
歩いてみて、触れてみてわかる歴史の重み
旧ユーゴスラビアとの紛争などハードな歴史があるドゥブロクニクの旧市街は美しいだけだなく強さもあったなぁ
(石畳の床はつるっつるで何度滑ったことか。笑)

時間を鐘が知らせてくれ
黄金に輝く夕日が眩しかった

今や平和が訪れてクロアチアの代表する観光地になったこの場所はヨーロッパ各地からバカンスしに人が集まるんだって。

思い思いに夏の休暇を過ごす、ヨーロッパにしてびっくりするくらい治安の良いところ。
しっかしアジア人をほとんど見なかった。

何書いているかさっぱりわからないクロアチア語
こんにちは。ありがとう。すら発音が難しくてトライできず!笑





つづく夕方の散歩、適当にぶらぶら
小さな港に抜けた!
スルジの山が高くって迫力ある景色
と涼しい海風に心奪われた〜
たまたま通ったクルーザーにカメラ向けたらこのテンション!(笑)
写真からも楽しい声が聞こえてくるこの旅のベストショット!
ベストショットはや!(笑)



クロアチア初日の夜はパブに入ってW杯、日本vsベルギー戦!
クロアチア語の解説をききながら観るサッカー。。さっぱりわからん笑

だけど隣に座っていたノルウェーからきた夫婦が一緒に応援してくれて
私たちもめちゃくちゃ叫んで(いや、私だけか)

たんのしい夜だった!

1日目終わり。

It's my life.

暮らしの出来事 衣 食 住 そして髪 Life is journey. 時々 旅。その瞬間を写真に載せて マリナ

0コメント

  • 1000 / 1000